刮目の庭 ニイニイゼミ(7/27) 2017年7月28日 15時28分 刮目の庭で見られるセミは、圧倒的にクマゼミが多いのですが、それでもかなりの数のニイニイゼミを観察することができます。 続きを読む 上の写真の左がクマゼミ、右がニイニイゼミです。こうしてみると、その大きさの違いがよくわかりますね。ニイニイゼミは桜の木を好むようです。それは体の色や模様が桜の樹皮とよく似ており、遠目にはセミと樹皮を見分けにくいからのようです。 閉じる
プール開放(7/27) 2017年7月27日 14時58分 今日のプール開放の様子です。 続きを読む じりじりと照りつける真夏の日射しはないものの、蒸し暑さはたまりません。今日も100名近い子どもたちがプールで歓声をあげていました。しかし今年はそれだけではありません。せっかくのプール開放を水遊びで終わらせるのではなく、泳力向上につなげようと、今年度はコースごとに目標を決め、チャレンジタイムを設けました。低学年の子どもたちも、伏し浮き・けのび・バタ足といった具合に、体育の授業と同じようにチャレンジタイムに取り組んでいました。 閉じる
袋井市小学校水泳競技大会(北地区) 2017年7月25日 14時17分 本日行われた、袋井市小学校児童水泳競技大会(北地区)での様子です。 続きを読む 競技上の注意を述べる本校の内山教諭、協力してくれているのは本校の高野くんです。最初の種目、女子150Mメドレーリレーです。本校女子は見事3位入賞、頑張りました。男子も見事に2位入賞、頑張りました。個人種目の上位入賞者は、以下の通りです。男子50M背泳ぎ:1位 安達琉生女子50M背泳ぎ:1位 鳥居杏珠男子25Mバタフライ:2位 髙野快斗男子50M自由形:3位 深田 舜女子50M自由形:2位 鈴木里彩男子25M自由形:3位 兼子 月女子25M自由形:2位 平川心優、3位 桒原百音女子50M平泳ぎ:3位 三浦香凛男子25M平泳ぎ:2位 山﨑友汰女子25M平泳ぎ:3位 平出由梨佳最終種目、200Mリレーの様子です。女子は2コースの西小とデッドヒートを繰り広げましたが、最後はかわされて3位でした。男子は山名小、西小との接戦を制して2位・・・メドレーと200Mリレー、男女とも入賞は素晴らしい頑張りでした。表彰式の様子です。個人種目での入賞、リレー種目での入賞と、大いに頑張った6年生ですが、41名中実に29名が自己ベストタイムを出せたこと、それが素晴らしいと私は思いました。6年生、お疲れ様でした、みんな本当によく頑張りました。 閉じる