学校ブログ

6年 聖徳太子の政治

2024年7月1日 13時19分

6年生の社会科、歴史の授業です。聖徳太子の政治について調べ学習を行いました。冠位十二階の制度について、「本当に12ある?」「今でいうと一番上の位は市長さんかな?」など、つぶやきながら学習を進めていました。

CIMG96421CIMG9641

あいさつありがとうの日

2024年7月1日 12時21分

7月に入りました。梅雨空が広がりましたが、あいさつボランティアのみなさんの元気な「おはようございます!」に、背中を押していただいて、さあスタート!

教室では、授業デザインシートWeekが続いています。5年生は、学習した手縫いを使って、作りたい小物を作る計画を立てました。

CIMG9634CIMG9635CIMG9636CIMG9637CIMG9638CIMG9639CIMG9640CIMG9643CIMG9644

授業デザインシートWeek

2024年6月28日 18時21分

もっと子供たちが輝く授業にしたい!そんな思いをもって、先生たちは授業づくりをしています。「授業デザインシートWeek」として、お互いに授業を見合って学び合う機会を設けています。

CIMG9634P6280004P6280005P6280006P6280007P6280008P6280010P6280011P6280013P6280003P6280001

3年 大きくなれ、大豆

2024年6月27日 15時25分

JAさんのお力をお借りして、3年生が大豆をまきました。前日にJAの方に耕していただいたふかふかの土の畑に、丁寧にまきました。毎朝、ひまわりに丁寧に水をかけている子たちです。大豆にもたくさんの愛情を注いでいくことでしょう。芽が出るのが楽しみです。

CIMG9628CIMG9633CIMG9631

東幼稚園で、水となかよし

2024年6月27日 14時41分

5年生が、東幼稚園の園児と一緒に水遊びを楽しみました。どうすれば喜んでもらえるか考え、手作りの的を用意したり、優しく声を掛けたりしていました。園児のパワーに、気が付けば水もしたたる素敵なお兄さん、お姉さんになっていました。

CIMG9610CIMG9612CIMG9613CIMG9614CIMG9616CIMG9618CIMG9619CIMG9617CIMG9615CIMG9620CIMG9621CIMG9623CIMG9622CIMG9624CIMG9625CIMG9626CIMG9627