学校ブログ

1年生 環境学習in エコパ

2024年11月8日 14時03分

1年生が環境学習でエコパを訪れました。ブログ担当者が後から行ったところ、林の中から元気な声が聞こえてきました。最後のメニューは、大きなウラジロを使って作る「バッタ」の紹介。ウラジロの枝の部分がぴょんと跳ねる様子に、おおっ!と歓声があがりました。その後は待望のお弁当。自然の風に包まれて食べるお昼はひときわおいしかったことでしょう。お弁当の準備をありがとうございました!

CIMG0446CIMG0447CIMG0448CIMG0449CIMG0451CIMG0453CIMG0454CIMG0455

5年生 電動糸のこに挑戦

2024年11月8日 13時59分

5年生の図工といえば、電動糸のこ!?自分がデザインした形になるように、なみなみに切ったり、まっすぐに切ったりした後は、紙やすりで丁寧に面取りをしました。色をつける活動は、完成を思い描いてさらに真剣でした。

CIMG0429CIMG0430CIMG0431CIMG0432CIMG0433CIMG0434

1年生の学習に興味津々です

2024年11月7日 11時39分

5年生との交流の後は、1年生の国語の授業を参観しました。教科書を読んだり、プロジェクタに映し出された絵を使って説明したり、ノートを使ったりする様子を興味深そうに見ていました。1年生も「先輩」としていつも以上に張り切って活動しました。

DSC02348DSC02349DSC02350DSC02352

園の子たちがやってきました

2024年11月7日 11時32分

久しぶりのブログ更新です。担当者の出張や体調不良で一時停止をしていました。皆様、体調には十分御留意ください。

さて、今日は東幼稚園や本校に入学予定の園のお子さんたちが東小にやってきました。最初は5年生との交流です。外で遊んだり、校舎を探検したり、5年生のエスコートで活動しました。

CIMG0426DSC02339DSC02340DSC02341DSC02342DSC02344DSC02345DSC02346DSC02347

ラグビーの魅力

2024年10月30日 17時09分

プロラグビークラブ・静岡ブルーレヴズの方が来校され、ラグビー授業“REVSキャラバン”を行いました。6年生は、ラグビーの精神(品位・情熱・結束・規律・尊重)や夢に向かって頑張ることなどについてお話をうかがいました。3年生はタグラグビーについて楽しく教えていただきました。

CIMG0399CIMG0400CIMG0401CIMG0403CIMG0405CIMG0406CIMG0408CIMG0409CIMG0412CIMG0413CIMG0417CIMG0419CIMG0421CIMG0422CIMG0417CIMG0425