運動会その1
2024年10月26日 15時11分赤組、白組それぞれの団長の掛け声に合わせて、入場!開会式後の応援合戦では、創意あふれる応援が繰り広げられました。
赤組、白組それぞれの団長の掛け声に合わせて、入場!開会式後の応援合戦では、創意あふれる応援が繰り広げられました。
昨日、5年生・6年生が運動会の準備に取り組みました。委員会で分担した役割に沿って、気持ちよく動いていました。
運動会前日です。通常の授業も、表現のおさらいも、共にがんばって取り組みました。5年生の家庭科ではエプロン作りが着々と進んでいます。友達と教え合って進めました。
3・4年生はソーラン節、元気な掛け声が響きます。5・6年生はダンスとフラッグ。大地を踏みしめるそろった足音に、気合いを感じます。
少し前にも紹介した5・6年生の表現運動です。運動会までカウントダウン、気持ちをつなげて演技する姿がまぶしく感じられます。
運動会総練習を行いました。開会の言葉の練習では、1年生の代表の子たちが元気な声を響かせました。応援練習では、赤組、白組各団長の指揮で、まとまった応援を披露しました。5、6年生の委員会も、それぞれの持ち場で活躍しています。運動会当日も楽しみです。