学校ブログ

栄養講座(3年生)

2021年11月10日 08時37分

11月8日(月)に3年生を対象に栄養講座がありました。

給食に袋井産の食べ物がたくさん使われていることを改めて知るとともに、地産地消することで、たくさんのメリットがあることを学びました。生産者の思いにも触れ、袋井の給食の魅力について学習するよい機会となりました。

P1050406

P1050408

芋掘り(えがお・ほほえみ)

2021年11月9日 12時41分

11月8日(月)にえがお・ほほえみの児童が芋掘りを行いました。

畑を掘ると、大きなサツマイモがたくさん出てきました。

自分たちで育てたサツマイモが大きく育っていることに、びっくりしながらもうれしそうな笑顔が見られました。

大きなサツマイモがたくさん採れて、大満足の芋掘りとなりました。

CIMG8757

CIMG8764

秋見つけ(1年生)

2021年11月4日 16時33分

11月4日(木)に1年生が「秋見つけ」に出かけました。

小笠山運動公園(エコパ)では、講師の方から、どんぐりのお話を聞いたり、ビオトープに住むヒキガエルを触ったり、みんなでお弁当を食べたりと、秋の一日を満喫するとともに、たくさんの秋を見つけることができました。

P1090906

P1090915

P1090923

P1090941

袋井あやぐも学園幼小中一貫教育研修会

2021年11月2日 11時57分

11月2日(火)に本校で、「袋井あやぐも学園幼小中一貫教育研修会」が行われました。

当日は、袋井中、袋井西小、袋井北小、袋井東幼稚園、袋井西幼稚園、若草こども園等の袋井あやぐも学園の先生方が来校し、子供たちの授業の様子を参観していただきました。

授業参観後の分散会では、子供たちの授業での頑張りや立派な態度をたくさん褒めていただきました。

袋井あやぐも学園幼小中一貫教育について、詳しくは下記URLをクリック!

袋井あやぐも学園幼小中一貫教育

DSCN2025

DSCN2043

DSCN2130

あいさつ・ありがとうの日(11月1日)

2021年11月1日 11時52分

11月1日(月)は「あいさつ・ありがとうの日」でした。秋晴れのさわやかな朝、久しぶりの「あいさつありがとうの日」でしたが、今回もあいさつボランティアの皆様が多数参加してくださったおかげで、正門で元気なあいさつの声が響きました。ボランティアの皆様、ありがとうございました。