5年生の観音山自然教室
2019年9月27日 15時00分9月25日~27日、5年生の観音山自然教室がありました。「みんなで協力!」を合い言葉に、全員元気に3日間の活動を行い、ひとまわり成長した姿を見ることができました。
9月25日~27日、5年生の観音山自然教室がありました。「みんなで協力!」を合い言葉に、全員元気に3日間の活動を行い、ひとまわり成長した姿を見ることができました。
10月2日に袋井・森地区の音楽発表会があります。今年度で最後になる発表会に出演する4年生の合唱を全校のみんなで聞きました。美しい歌声を披露してくれました。
9月2日は、2学期最初の「あいさつ・ありがとうの日」でした。暑い日でしたが、たくさんの方に御協力いただきありがとうございました。
8月31日(土)にリサイクルと奉仕作業を行いました。暑い日になりましたが、たくさんのリサイクル資源を回収することができました。また、夏の間に伸びた草を刈り取り、気持ちのよい校庭になりました。たくさんの方に御協力いただき、ありがとうございました。
9月1日「防災の日」に向けて、学校給食でも防災献立を体験しました。ビニル袋にご飯を入れ、自分でおにぎりにして食べました。