学校ブログ

県技能マイスター出前講座

2018年9月14日 11時25分

 9月14日(金)、本校体育館において、県の事業である「静岡県技能マイスター出前講座」が行われました。講師は、ギター職人の伊藤敏彦さんです。伊藤さんは国内外の名だたるミュージシャンのギターを製作し、厚生労働省が卓越した技術者に贈る「現代の名工」。「サイモン&ガーファンクル」のポール・サイモンさんや、「ゆず」の岩沢厚治さんらの愛器を手掛けられたそうです。児童はギターの試奏やかんながけを体験し、約50年にわたりギター作りに精通してきた名工の技術に触れることができました。


薬学講座(6年生)

2018年9月13日 19時33分

6年生が薬学講座を受講しました。学校薬剤師と袋井警察署の警察官に御来校いただき、お話をお聞きしました。薬の正しい使い方や薬物乱用の怖さについて説明していただきました。

ダンス「東へ」

2018年9月12日 19時30分

運動会の全校種目である、「東へ」のダンスの練習を昼休みに全校児童で行いました。

能狂言鑑賞ワークショップ

2018年9月11日 09時11分

10月9日の刮目デイは、能楽の鑑賞です。文化庁の事業である、「文化芸術による子供の育成事業」によるもので、小学生にも分かりやすいプログラムになっています。その当日に向けてのワークショップが、6年生を対象に行われました。能と狂言の違いや所作、能楽堂等について説明を受けた後、能面をつけたり、装束を羽織る体験をしました。




校内授業研修会を行いました。

2018年9月9日 11時16分

9月7日(金)、静岡県教育委員会静西教育事務所地域支援課から先生をお招きし、研究授業を行いました。2校時と3校時には全学級の授業を事務所の先生に見ていただきました。4校時は、6年1組の国語の授業を校内の教師全員で参観し、放課後に研修会を行いました。どの児童も、いつもの授業と同じように積極的に学習に参加していました。





袋井学園訪問

2018年6月14日 13時29分

5年生が、袋井学園を訪問しました。
事前に準備した、手作りのゲームで園生と交流しました。
ボーリングゲーム

モグラたたきゲーム

福笑い

郷土の歴史を学ぶ

2018年6月12日 18時35分

6年生は、総合的な学習の一環として袋井市郷土資料館を見学しました。
出土品等の展示品を見せていただき、旧石器時代から古墳時代について説明していただきました。袋井で発掘された縄文土器・弥生土器・須恵器のかけらを実際に触って違いを感じたり、黒曜石の切れ味を体験させていただきました。


アース・キッズ・チャレンジ

2018年6月11日 14時38分

4年生は、環境について学習しています。
その一環として、「アース・キッズ・チャレンジ」のキックオフイベントが本校体育館で行われました。
静岡県地球温暖化防止活動推進センターから講師を招き、学習に取り組みました。
















作法講座(1年)

2018年6月8日 17時06分

袋井市健康づくり食生活推進協議会や作法アドバイザーの方々を講師に、
1年生の作法講座を行いました。

お茶碗やお箸の持ち方を学びました。

練習用のお椀やお箸を準備してくださいました。


交通安全リーダーと語る会

2018年6月7日 19時33分

交通安全リーダーである6年生全児童が、地域関係者や保護者と登下校の高越安全について考えました。
通学区ごとに、通学路の危険箇所等について話し合いました。

通学区の地図をもとに話し合いました。

交通安全指導員からお話を聞きました。

お話たまて箱(読み聞かせ)

2018年6月7日 19時22分

本年度1回目の「お話たまて箱(読み聞かせ)」を行いました。
保護者や地域の方に、読み聞かせをしていただきました。
東小の大先輩で、偉大な書家である「川村驥山」先生のお話をしてくださいました。

東っ子たんけんたい(2年生)

2018年6月6日 18時24分

2年生が、生活科の授業の一環として学区内の施設や店舗等を訪問しました。
七ツ森神社

資源回収の会社

園芸店



水泳課外事前ガイダンス

2018年6月5日 17時39分

昼休み、水泳課外事前ガイダンスを体育館で行いました。

水泳課外の目的を確認しました。


よい姿勢で説明を聞いています。

朝会

2018年6月4日 18時04分

朝会での校長講話です。

代表児童が、朝の挨拶の号令を行いました。
また、学校教育目標「『自分づくり』に進んで挑戦する子」を達成する
ためのキーワード「自分で・自分から・自信をもって」を全校児童で唱
和しました。

リレー集会

2018年6月2日 11時14分

高学年のゴールです。

低学年のバトン渡しです。

紅組の応援です。