園の子たちがやってきました
2024年11月7日 11時32分久しぶりのブログ更新です。担当者の出張や体調不良で一時停止をしていました。皆様、体調には十分御留意ください。
さて、今日は東幼稚園や本校に入学予定の園のお子さんたちが東小にやってきました。最初は5年生との交流です。外で遊んだり、校舎を探検したり、5年生のエスコートで活動しました。
久しぶりのブログ更新です。担当者の出張や体調不良で一時停止をしていました。皆様、体調には十分御留意ください。
さて、今日は東幼稚園や本校に入学予定の園のお子さんたちが東小にやってきました。最初は5年生との交流です。外で遊んだり、校舎を探検したり、5年生のエスコートで活動しました。
プロラグビークラブ・静岡ブルーレヴズの方が来校され、ラグビー授業“REVSキャラバン”を行いました。6年生は、ラグビーの精神(品位・情熱・結束・規律・尊重)や夢に向かって頑張ることなどについてお話をうかがいました。3年生はタグラグビーについて楽しく教えていただきました。
三島市のアスタワークスさんという団体から、ストラックアウトのような手作り「59ZUBAAN!」をいただきました。ボードは5色からくじで選びます。教頭先生が引き当てたのは「青」、というわけで、ドジャーブルーのZUBAANが完成。どうやって使っていくかを子供たちに考えてもらおうと思います。楽しそうです!
フィナーレはグランプリリレー。各色、各学年の代表者が力走しました。応援席からは、あふれんばかりの声援が。
運動会の最後には、「東へ」を作ってくださった橋本さんの歌声に合わせて、おうちの方も入ってみんなで踊りました。
たくさんの応援をありがとうございました。
会場のみんなを釘付けにしたのが、各学年部の表現。1、2年生のかわいらしいダンス、3,4年生のいさましいソーラン節、そして5、6年生のこれぞ!というダンス&体操&フラッグ。運動場が感動でいっぱいになりました。
様々な係で活躍する5、6年生。東小では、徒競走のスタート合図も子供が担当します。放送委員会は、実況放送に加え、合間にお客様に突撃インタビューも行いました。
応援合戦以外にも、自分たちで応援を繰り広げる姿が最高にかっこいい!
赤組、白組それぞれの団長の掛け声に合わせて、入場!開会式後の応援合戦では、創意あふれる応援が繰り広げられました。
昨日、5年生・6年生が運動会の準備に取り組みました。委員会で分担した役割に沿って、気持ちよく動いていました。
運動会前日です。通常の授業も、表現のおさらいも、共にがんばって取り組みました。5年生の家庭科ではエプロン作りが着々と進んでいます。友達と教え合って進めました。
3・4年生はソーラン節、元気な掛け声が響きます。5・6年生はダンスとフラッグ。大地を踏みしめるそろった足音に、気合いを感じます。
少し前にも紹介した5・6年生の表現運動です。運動会までカウントダウン、気持ちをつなげて演技する姿がまぶしく感じられます。
運動会総練習を行いました。開会の言葉の練習では、1年生の代表の子たちが元気な声を響かせました。応援練習では、赤組、白組各団長の指揮で、まとまった応援を披露しました。5、6年生の委員会も、それぞれの持ち場で活躍しています。運動会当日も楽しみです。
19日の土曜日に、運動会に向けて運動場をきれいにするボランティア清掃を行いました。保護者の方、地域の方、少年野球関係者の方に加えて、子供たちも大活躍でした。東小卒業生の袋井中生の参加もあり、とてもうれしい活動となりました。今日は総練習、そして次の土曜日は運動会。おかげさまで気持ちよく活動ができます。ありがとうございます!
ひらがな、かたかなと学習を進めてきた1年生。入学から半年、今では漢字も学習中です。「ミニ先生」が黒板に書いて、みんなで確かめました。
3、4年生は運動会でソーラン節を踊ります。今日は合同練習。「ソーランソーラン!」のよい声が運動場に響きました。
昨日収穫した枝豆を、家庭科室でゆでていただきました。栄養教諭からお湯の沸かし方やゆで方などの話をしてもらい、一人ずつ、鍋に枝豆を投入しました。6分塩ゆでをすると・・・「おいしい!」の声が聞こえてきました。