パネルタッチが新しくなりました!
2020年5月25日 08時13分一部破損していたパネルタッチ(ジャンプして板にタッチする)を修理し、新しくなりました。「刮目サーキットトレーニング」で体力を高めていきます。
一部破損していたパネルタッチ(ジャンプして板にタッチする)を修理し、新しくなりました。「刮目サーキットトレーニング」で体力を高めていきます。
現在見送りになっている水泳の授業ですが、実施可能となっても対応できるように職員の実技講習を行いました。
給食も「袋井市学校再開ガイドライン」に沿って実施しています。
体育科など、外で活動した後や給食の前には、特に入念に手洗いをします。
手洗いの後には、アルコールで手指消毒をします。
給食当番は、健康チェックを行い、さらに入念に手指消毒をします。
机と机の間をあけ、会話は必要最小限にします。
これまで開いて水洗いしていた牛乳パックは、平らにして回収しています。
手洗い場で一斉に行っていた歯磨きは、食べ終わった児童から自分の席で歯を磨き、ゆすぎは手洗い場で行うことで、3密を予防しています。
体育科の授業では、児童が密集する運動や近距離で組み合ったり接触したりする場面が多い運動を控え、体力づくりを兼ね、いろいろな運動を組み合わせて取り組んでいます。
5月18日(月)から、学校教育活動を再開しました。「袋井市学校再開ガイドライン」に沿い、感染防止に努めています。教室の窓を開け、換気をしたり、机と机の間を最大限あけて対面にならないような形で生活したりしています。