学校ブログ

トップアスリート来校! ~子供たちに運動の楽しさを~

2023年11月29日 17時54分

 11月15日(水)にリオデジャネイロオリンピックバレーボール日本代表の佐藤あり紗さんが来校し、6年生にバレーボールの指導をしていただきました。サーブやレシーブの実演では、技術の高さを感じることができました。あり紗さんから、「夢を実現するためには、言葉にすることが大切だ」という言葉をいただきました。言葉がもつ力の大きさを改めて感じることができました。

バレー①

 また、1117日(金)には、バスケットボールB1リーグの三遠ネオフェニックスの鹿毛さん、他3名が来校し1、2年生にシュートやドリブルなどの基礎を楽しく教えていただきました。シュートが決まって大喜びの1、2年生の姿が印象的でした。本物に触れる体験を今後も実施していきたいと思います。ちなみに、三遠ネオフェニックスの試合が12月23,24日に浜松アリーナで行われます。

バスケ①

豊作!さつまいも♪(特別支援学級)

2023年11月20日 18時14分

 11月15日(水)に、生活単元学習の授業で、いもほりを行いました。5月に学校の花壇でつるさしを行ったさつまいもが順調に育ち、いよいよ収穫です。

 今年は例年より大きくて、たくさんのさつまいもを収穫することができました。子供たちも「スコップで掘りたいけど、おいもが傷ついちゃうとかわいそう。手で掘ってあげたいよ。」「一人じゃ無理だ、〇〇さん一緒にやろう!」と、一生懸命掘っていました。

校外学習を行いました(特別支援学級)

2023年11月20日 18時03分

11月8日(水)に、電車に乗って浜松市にあるウォット(水族館)へ行きました。事前の生活単元学習の授業では、高学年を中心に班での並び順や係、どこをどんな順番で巡るかを話し合って決めました。

   当日はどの学年も仲良く協力して行動することができました。自分で往復の切符を買ったり、公共施設のマナーを守ったり、施設の方にあいさつをしたりすることもでき、とても立派でした。また、今回は袋井駅から弁天島駅まで電車に乗るため、プラットホームの異なる電車の乗り換えがありました。電車に間に合うように、時間を守って行動する姿も素晴らしかったです。

学校公開日のお知らせ

2023年11月13日 16時28分

地域の皆様

12月1日(金)の参観会に合わせて、地域の皆様対象に学校公開を行います。ぜひ、子供たちが頑張っている様子を御覧いただけたらと思います。

詳しい内容は、添付ファイルを御確認ください。

よろしくお願いします。

学校公開日のお知らせ.pdf

ユーカリ森の大運動会(10月28日)

2023年10月28日 15時57分

 さわやかな秋晴れの運動会日和の中、「ユーカリ森の大運動会」を実施しました。「自信をもって たくさんチャレンジ 東っ子」このスローガンの下、子供たちは、応援合戦や徒競走、学年団での表現運動や団体種目、グランプリリレー等、心を一つに最後まで全力で取り組みました。4年ぶりに参観者の制限のない運動会となり、多くの方々に参観していただき感謝申し上げます。