舞台芸術公演
2021年12月7日 12時56分12月6日(月)に子ども刮目デイとして舞台芸術公演が行われました。
東京芸術座をお招きし、「Challeng・ed 遠い水の記憶」という劇を鑑賞しました。
本格的な演劇を鑑賞することができ、貴重な体験となりました。
12月6日(月)に子ども刮目デイとして舞台芸術公演が行われました。
東京芸術座をお招きし、「Challeng・ed 遠い水の記憶」という劇を鑑賞しました。
本格的な演劇を鑑賞することができ、貴重な体験となりました。
12月2日木曜日に、東幼稚園の年長児と1年生、5年生が交流をしました。
1年生は生活科の「たのしいあき いっぱい」で見つけたものを使って、幼稚園の子が楽しめるおもちゃを作り、お店を開きました。5年生は、東小学校の遊具や自分たちが考えた遊びを一緒に楽しみました。
たくさんの笑顔が見られ、とても良い交流になりました。
11月30日(火)に6年生が陸上大会を行いました。
陸上大会実行委員が中心となり、児童が種目を考えたり、当日の運営を行ったりしました。
障害物競走に二人三脚など、工夫を凝らした種目が盛りだくさん。どの種目にも、みんなで楽しみながら真剣に取り組み、充実した陸上大会となりました。
11月30日(火)に3年生が大豆の収穫をしました。
大豆を一つ一つ殻から外す作業は大変でしたが、丁寧に作業を進めてたくさんの大豆を収穫することができました。
11月27日(土)に「刮目の庭をきれいにする会」の方々を中心として、たくさんのボランティアの皆様に御参加いただき、「刮目の庭」の草刈り、樹木の剪定等を行いました。熱心に作業をしていただき、約2時間でとてもきれいな「刮目の庭」となりました。ボランティアに参加してくださった皆様、ありがとうございました。