入学式
2021年4月14日 19時31分4月7日、新型コロナウィルス感染症拡大防止を図りながら、令和3年度の入学式を行いました。今年度は、40名の新入学生が加わりました。
4月7日、新型コロナウィルス感染症拡大防止を図りながら、令和3年度の入学式を行いました。今年度は、40名の新入学生が加わりました。
今年は、録画した動画とリモート、5年生の応援サプライズ演出で「6年生を送る会」を行いました。事前に録画した映像を教室で見ながら、1年間袋井東小学校を支え、最上級生として学校をリードした6年生の活躍を振り返りました。
袋井市長の原田英之様(本校昭和29年度卒業生)に、袋井東小学校の校歌を揮毫(きごう)していただき、贈呈式が行われました。また、大先輩である原田市長様からは、子供たちへの応援メッセージもいただきました。
コロナ禍で、例年行っている長縄8の字跳びの記録挑戦を控えている今年は、短縄跳びに力を入れています。達人になると運動委員会から賞状が渡されます。
毎年、恒例のパフォーマンス集会が4日間かけて行われました。1年生から6年生まで、「自分で」「自分から」やってみよう!と挑戦する姿が輝いていました。それぞれの個性あふれるパフォーマンスが披露されると、温かい拍手が送られました。