学校ブログ

歯垢の染め出し授業(2年生)

2022年6月24日 08時35分

 6月20日(月)、22日(水)に歯垢の染め出し授業を行いました。染まった部分に色を塗り、「歯と歯の間」「歯と歯茎の間」「奥歯の溝」などに汚れが多いことに気づきました。歯ブラシの「つま先」「わき」「かかと」など部分の名前を教わった子供たちからは、「これからは歯ブラシを立ててつま先で歯の裏側を磨きたい。」「毎日奥歯まで丁寧に磨きたい。」という意見が出ました。学校では現在「歯磨き週間」が行われており、毎日歯を磨くことを頑張っています。

①

②

③

生活科町探検学習「東っ子たんけんたい」(2年生)

2022年6月24日 08時26分

 613日(月)に、2年生がグループで袋井東小学区のお店や施設に伺いました。探検の事前学習として、計画を立てたり、質問内容を考えたりと、わくわくした気持ちで当日を迎えました。探検当日は、お店の人に進んで質問をしたり、体験したりし、楽しみながら初めてのことをたくさん学んできました。学校やおうちの方だけでなく、地域の方々に支えられていることを実感する機会になりました。

①

②

③

④

150周年記念縦割り遠足

2022年6月21日 12時56分

 6月17日(金)に縦割り遠足を行いました。縦割りグループごとAコースからEコースまでの5コースに分かれて遠足に出掛けました。七ツ森神社、富士浅間宮などの地域の歴史に触れたり、原野谷川親水公園や上貫名せせらぎ公園、愛野公園などでお弁当を食べたりして、グループごと楽しく過ごすことができました。学校に到着した子供たちの表情からは達成感や充実感を感じ取ることができました。

DSC_0741

DSC06682

IMG_2107

IMG_5966

IMG_6641

P1100383

P6170445

社会科見学に行ってきました(4年生)

2022年6月13日 13時40分

 6月9日(木)に、社会科「ごみの行方」の学習と、災害の学習の一環で、浜松市防災学習センターと中遠クリーンセンターへ社会科見学に出掛けました。浜松市防災学習センターでは、自助、避難所の生活について知り、自分の命は自分で守る大切さや、避難所生活の大変さを学びました。中遠クリーンセンターでは、ごみの行方と環境のつながり、処理の仕組みについて学びました。1日運ばれるごみの量を知り、ごみが大きなクレーンにつかまれて運ばれる様子を見た子供たちは、目を丸くして「すごい!」と驚いていました。

①

②

③

④

大豆農家さんのお話(3年生)

2022年6月9日 12時47分

6月3日(金)に3年生が大豆農家の鈴木さんのお話を聞きました。大豆の種まきや収穫の時期を知ったり、実際に3種類の大豆に触れて大きさの違いなどを感じたりして、早く育ててみたいという意欲を高めました。

①

②

③

④

アース・キッズチャレンジで環境学習(4年生)

2022年6月8日 17時36分

 4年生は刮目(総合的な学習の時間)で、環境について学んでいます。5月31日(火)に静岡県温暖化防止活動推進センターや市役所の方を招いて、自転車発電、ゴミ分別ゲーム、エコ生活大作戦の3つの活動を行いました。活動の前には、地球温暖化が進むとどうなってしまうのかを知り、子供たちは驚きながらも、使命感をもって活動に取り組んでいました。

①

②

③

④

プール掃除

2022年6月7日 07時42分

62日に、6年生が東小学校のプール清掃を行いました。プールの水が抜けきらず、バケツで水を外に出す作業からのスタートでしたが、どの子も一生懸命取り組んでいました。また、隅々までブラシを使って丁寧に汚れを落としていました。プール掃除の後には、きれいになったプールを前に、やり切ったと満足気な表情も見られました。

①

②

③

④

生活単元学習

2022年6月3日 13時10分

 5月30日のえがお・ほほえみの「生活単元」は、みんなで刮目の庭を探検しました。OLビンゴを行うために、刮目の庭には「どこに」「どんな」木があるか探しました。自分が見つけた木の名前が呼ばれるととても嬉しそうでした。ビンゴになり実習生の先生からシールを受け取るときには、どの子も笑顔でいっぱいでした。

①

②

③

グリンピースのさや剥き

2022年6月1日 17時25分

 5月11日(水)に3年生がグリーンピースのさや剥きを体験しました。給食センターの方から、いろいろな豆の種類や剥き方の説明を聴き、どの子もわくわくしながらさや剥きに取り組みました。3年生が剥いたグリンピースは、5月12日の給食で、グリーンポタージュとして調理され、全校でおいしくいただきました。

①

②

③

④

お茶の淹れ方授業

2022年5月30日 16時56分

 5年生の家庭科の授業でお茶を淹れる実習を行いました。自分たちで淹れたお茶は、今まで飲んだお茶の中でも特別な一杯となりました。子供たちは、お湯の温度によってお茶の味に違いが出るということに、驚いていました。子供たちが淹れたお茶をぜひ、御家庭でも味わってみてください。

お茶①

お茶②

お茶③

お茶④

アイマスク体験

2022年5月30日 16時51分

5月23日(月)に5年生が福祉学習で、アイマスク体験を行いました。目の不自由な人役とガイドヘルパー役に分かれて歩行しました。階段では、段の数や位置を伝える姿が見られました。この体験をしたことで、目の不自由な人が困っていたらガイドヘルパーとして助けたいと振り返りを書く児童もいました。

アイマスク①

防災訓練

2022年5月25日 17時46分

520()の昼休みに火災を想定した防災訓練を実施しました。今回の訓練は、事前の予告なしで行いました。その中でも静かに移動したり、速やかに整列したりと落ち着いて行動することができました。

IMG_6254

IMG_6255

IMG_6257

生活単元学習

2022年5月20日 12時42分

5月のえがお・ほほえみの「生活単元」の学習は、「体を動かすこと」「友達と仲良く遊ぶこと」を目標にしています。みんなで、リレーをしたり、ボールを投げたり、楽しく活動をしています。

生単①

生単②

生単③

たんぽぽ劇団が来ました

2022年4月28日 15時02分

4月25日(月)にたんぽぽ劇団による「ルドルフとイッパイアッテナ」の観劇を行いました。おもしろくて笑ってしまう場面やドキドキする場面など子供たちが夢中になる場面がたくさんあり、1時間の劇でしたが、最後まで集中して見ることができました。

観劇①

観劇②

観劇③

観劇④

新茶のかき揚げ

2022年4月27日 17時26分

本日の給食に袋井市産のお茶を使った「新茶のかき揚げ」が提供されました。

静岡あさひテレビ、NHK、静岡新聞の取材も入り、少し緊張する中でしたが、子供たちは、新茶のよい香りのするかき揚げに舌鼓を打っていました。

IMG_6843

IMG_6847

IMG_6846