袋井中校区小中一貫教育研修会
2017年8月3日 16時29分本日は今年度2回目の、袋井中校区小中一貫教育研修会全体会を、袋井市総合センター会議室で行いました。
本日は今年度2回目の、袋井中校区小中一貫教育研修会全体会を、袋井市総合センター会議室で行いました。
8月に入りました。サルスベリの花(紅)が盛りとなってきました。
今年度のプール開放も、本日が最終日となりました。
7月も今日で終わり、プール開放も今日と明日で終わりです。
7/28、朝からセミの声が本当にうるさい刮目の庭です。
刮目の庭の赤いサルスベリ、花が増えてきました。
刮目の庭で見られるセミは、圧倒的にクマゼミが多いのですが、それでもかなりの数のニイニイゼミを観察することができます。
今日のプール開放の様子です。
刮目の庭のサルスベリは、赤い花も咲き始めました。
本日行われた、袋井市小学校児童水泳競技大会(北地区)での様子です。
本日は第1学期終業式を挙行しました。
7/20の昼休みに、子どもたちが刮目の庭で、今まさに羽化しているセミを発見して、教えてくれました。
7/20の昼休みに、子どもたちが刮目の庭で、今まさに羽化しているセミを発見して、教えてくれました。
本日2時間目の授業の様子です。
本日の3時間目に、3年生が7/3に種まきをした大豆畑で、草取り作業を行いました。