学校ブログ

1年生 あきのおもちゃランド2

2024年12月4日 15時10分

今日は、たんぽぽ第二保育園の園児さんが「あきのおもちゃランド」にやってきました。1年生は前回の催しを生かして、店員さんと分かるように表示をしたり呼び込みをしたりしておもてなしをしました。

CIMG8117CIMG8118CIMG8119CIMG8120CIMG8121CIMG8122CIMG8124CIMG8125CIMG8126CIMG8128CIMG8129

3年生 大豆の選別

2024年12月3日 13時54分

先日収穫した大豆を選別しました。1つずつ、OKかどうか仕分けていく作業です。「いい大豆はいいにおいがする!」という発見もあったようです。丁寧に仕分けられた大豆は、後日加工する予定です。

CIMG8114CIMG8115CIMG8116

12月のあいさつ・ありがとうの日

2024年12月2日 09時32分

12月になって初めての登校です。一気に気温が下がった感があり、風こそないものの足下から冷えが上がってきました。子供たちも、これからは手袋が欠かせなくなりそうです。挨拶ボランティアに御協力いただきありがとうございました。

CIMG8113

地域防災訓練

2024年12月2日 09時25分

12月1日は地域防災訓練でした。本校体育館では避難所開設訓練を行いました。市の支部員の方と「袋井東いのちを守る防災隊」の皆さんとで、避難民役として来校する地域住民の方を受け付け、誘導しました。避難民役には子供の姿もあり、地域の一員として行動している様子がうかがえました。有事の際に少しでも動きがとれるように、学校としても地域と連携しながら、より一層考えていかねばと思いました。

CIMG8106CIMG8108CIMG8109CIMG8110CIMG8111CIMG8112

参観会&学校運営協議会を行いました

2024年11月29日 18時36分

2学期の参観会と、学校運営協議会を行いました。たくさんの方にお見えいただきありがとうございました。運営協議会委員の皆様からは、子供たちが前向きに取り組んでいる様子を評価していただきました。また、今後の東小をよりよくする方策について、熱く議論をしていただきました。特に防災や安全については、学校と地域が一層連携して進めていくことで話し合いました。

CIMG8087CIMG8088CIMG8090CIMG8092CIMG8094CIMG8096