6年生、法教育講座
2017年9月12日 17時08分本日の5・6時間目を使って、6年生が法教育講座を行いました。
本日の5・6時間目を使って、6年生が法教育講座を行いました。
本日は第2回のクラブ活動でした。
9/8の音楽課外の様子です。
9/7の4時間目に、3年生はメロン農家の方を招いて交流会を行いました。
昨日(9/7)の2~3時間目に、5年生が東幼稚園の年長児と交流を行いました。1学期に予定していたものが、天候不良により延期されていたものです。
本日付スポーツニッポンの記事です。今夏全国大会に出場した袋井東少年野球クラブが取材を受け、本日の紙面に掲載されました。
9/7 スポーツニッポン記事
本記事はスポーツニッポン新聞社の許可を得て掲載しています。
4~6年生がたいへん楽しみにしている、クラブ活動の第1回を本日は行いました。
本日は静西教育事務所地域支援課指導主事、西田秀男先生をお招きして、5年2組担任の川隅教諭が、社会科の研究授業を行いました。
本日は予定通り、第2回のPTA資源回収を実施しました。
本日の給食は、レトルトカレーが出されました。
東海地震予知情報を受け、「警戒宣言」が発令されたとの想定で、本日は避難訓練を行いました。
本日は2学期の始業式を挙行いたしました。
刮目の庭の白いサルスベリは、そろそろ花も終わりかなといった感じです。