第1回避難訓練
2022年4月14日 16時04分4月13日(水)に第1回避難訓練を行いました。1回目の訓練では、教室から避難をし、避難経路の確認を行いました。どの児童も真剣な表情で取り組み、避難する際の約束である「お・は・し・も」をしっかりと守って行動することができました。
4月13日(水)に第1回避難訓練を行いました。1回目の訓練では、教室から避難をし、避難経路の確認を行いました。どの児童も真剣な表情で取り組み、避難する際の約束である「お・は・し・も」をしっかりと守って行動することができました。
4月8日(金)に通学区会を行いました。1年生も仲間入りをして、新しくなった通学区で集合時刻や並び方を確認しました。集団下校の際に、下級生を思いやる上級生の姿が見られとても頼もしかったです。
4月7日(木)に令和4年度始業式を行いました。新しい学年で、新しい担任の先生との初めての授業を行いました。帰りには、どの児童も明るい表情で下校をし、明日から始まる新学期への期待する気持ちが感じられました。
4月7日(木)に令和4年度入学式を行いました。1年生は、始め緊張した表情でしたが、元気な返事、よい姿勢で式に臨むことができました。1年生も明日から上級生と一緒に登校します。全校児童が揃うのが楽しみです。
3月18日(金)に、卒業式を行いました。
6年生は、6年間の成長を表現しようと集中して卒業式に臨みました。
胸を張って前を見て堂々と入場する姿や背筋を伸ばしてきれいな姿勢で座る姿、証書授与の際の所作、旅立ちの言葉での凛とした声、思いのこもった歌声・・・。その一つひとつから6年間の大きな成長が伝わってきました。
4月からは中学生。それぞれの目標に向かって新たなステージで、さらに大きく成長していくことを期待しています。
6年生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。