学校ブログ

ジュビロくんがやって来た!

2025年6月25日 13時33分

ジュビロくんが東小を訪問、ジュビロ磐田応援クリアファイルなどのグッズをプレゼントしてくれました。ジュビロくんが来るとあって、玄関、校長室は大賑わい。ジュビロくんの登場に、ライブ会場にも負けない盛り上がりでした。運動委員会の6年生が、代表でグッズを受け取りました。

CIMG9349CIMG9351CIMG9352CIMG9353CIMG9354CIMG9355CIMG9357CIMG9356CIMG9359

6年算数 逆数が2つあるの?

2025年6月23日 14時49分

6年生の算数ともなると、なかなか難しい問題が出てきます。今日は、「1と2/7」の逆数がどうなるのか考えました。「7/9じゃない?」「1と7/2かな」と2つの考えが出たところで、逆数は2つあるのか、定義に基づいて考えました。「掛けたら1になる」という定義を確かめ、計算をしていくと答えが判明。「えっ?」「分からない」というつぶやきが、1時間の授業の中で「そういうことね」に変わっていく姿がすばらしかったです。

CIMG9303CIMG9304

刮目の庭をきれいにする会

2025年6月23日 11時50分

6月21日(土)に「刮目の庭をきれいにする会」を行いました。午前8時から2時間ほどもかけて、刮目の庭をすみずみまで除草してくださいました。子供たちが大好きな刮目の庭、いっそう気持ちよく活動ができます。ありがとうございました。

CIMG9287CIMG9288CIMG9289CIMG9290CIMG9291CIMG9292CIMG9293CIMG9294CIMG9295CIMG9296CIMG9297CIMG9298

↑「ハート」型に整えられた植木があります。見つかるかな?

1年国語 うんとこしょ、どっこいしょ

2025年6月20日 14時16分

1年生の国語です。もう、物語の学習を行っています。1年生の成長ってすばらしい!「おおきな かぶ」を、みんなで、一人で、しっかりと声に出して読むことができていました。「おじいさん」のせりふがどこに書かれているかペアで確かめたり、せりふをどんなふうに読むといいか考えてやってみたり。頑張って学習しました。

CIMG9274CIMG9275CIMG9277CIMG9284CIMG9285

3年 あぶトレ(子供の体験型防犯講座)

2025年6月20日 13時35分

子供自身が犯罪にあわないための知識や、万が一犯罪に遭遇してしまったときに自分の身を守る方法を実際に体験しながら学ぶ「あぶトレ」を受講しました。危ない場所の4つの特徴や、声を掛けられてもきっぱりと断る、危ないと感じたら相手とは6mは間をあける、逃げるときは20m逃げ切るなど、知識と実際の体験を通して学びました。

CIMG9266CIMG9267CIMG9271CIMG9279CIMG9282

↓あぶトレのテキストなどをご覧いただけます。

「あぶトレ!」(子どもの体験型防犯講座)|静岡県公式ホームページ