6月最初の登校、今朝は気持ちのよい青空が広がりました。
2年生は、「まちたんけん」に向けてストリートビューをもとに「ここ知ってる!」「行きたい!」と気持ちを高めました。1年生は「なつとなかよし」の第一歩、校地内をぐるっと周り、季節の移り変わりに気付いたり、次にやりたいことを見つけたりしました。
今日から教育実習生が加わった3年生は、繰り下がりのある3けたの筆算のやり方を黒板で示していました。4年生は手紙の学習。どんなふうに書くとよいのか考えました。
6年生は分数×分数の計算です。「これは途中の約分は・・・」など予想を働かせて解いていました。隣の学級では、税金の使い道について、市の施設を思い出していました。
学校外の団体から配布依頼のあるチラシ等について、基本的に教室配布ではなく昇降口に置くように変更しました。おおむね1週間程度置きます。保護者の皆様も来校された折にはのぞいてみてください。なお、市からの通知は、これまでどおり教室で配布します。
1年生の生活科は、先生の名前を知って仲良くなる活動中です。今日は、事務室や職員室、校長室に、小さなお客さんがたくさん来ました。相手の目を見て話ができる子や、話すことに一生懸命になりながらも笑顔あふれる子が何人もいて、素敵でした。
昨日、観音山から無事に帰ってきた5年生に、6年生からメッセージが届いていました。天候不良を心配しつつ、経験を踏まえた温かな応援・お迎えの言葉があふれていました。
話題?の「きのこ体操」の様子です。なお、観音山自然教室の様子は、今後のHPに掲載していきますのでお楽しみに!