学校ブログ

子ども刮目デイ

2025年11月18日 17時00分

本物に触れる「子ども刮目デイ」、今日は二胡奏者の方をお迎えして、その音に浸る会となりました。普段なかなか目にすることのない、また聞くことも少ない二胡の音色。最初は東小校歌を6年生の演奏するピアノ伴奏とのコラボ。さらには「スーホの白い馬」の読み聞かせとあわせて、じっくりと聞き入りました。また、「スーホの白い馬」に出てくる「馬頭琴」の音色も聞くことができました。保護者の皆さん、地域の方にもお出かけいただき、みんなでしっとりと楽しむことができました。

CIMG0234CIMG0235CIMG0236CIMG0238CIMG0239CIMG0240CIMG0242CIMG0248CIMG0249CIMG0250CIMG0252CIMG0253CIMG0255

聞き上手の秘密

2025年11月17日 18時12分

聞く力をぐんぐん伸ばしている2年生。どんな秘密があるのかというと、「はんのうちゃん」として聞き上手になるための反応の言葉をみんなでまとめていました。すばらしい!

CIMG0226CIMG0225CIMG0227

秋の宝物で

2025年11月17日 18時09分

1年生が、秋の宝物でさらに「宝物」を作っています。作って試しての繰り返しが楽しいのでしょうね。

CIMG0216CIMG0217CIMG0218CIMG0219CIMG0220CIMG0222

理科研究の表彰

2025年11月17日 17時50分

夏休みに自主的に取り組んだ研究について、ようやく賞状が届きました。今日、表彰を行いました。自分でテーマを見つけて研究に取り組む、すばらしいことですね!

CIMG0229CIMG0230CIMG0231CIMG0232

She/He is ~.

2025年11月14日 17時28分

5年生の英語です。家族の職業が何か、英語で紹介し合いました。最後は、ある職業を演技で表し、何の職業かあてる活動をしました。

CIMG0207CIMG0211CIMG0212CIMG0213